top of page
未来芸術家列伝 IV Lives & Opinions of Future Artists IV
宗教の時代、《宇宙》は神という作者の作品でした。しかし、信仰が弱まるにつれ、《宇宙》がレディ・メイドだったことが明らかになります。『未来芸 術家列伝』には最古のレディ・メイドとして《宇宙》が掲載されています。その作者として、ピタゴラスやプトレマイオス、ニュートンやアインシュタインと いった膨大な数の・・・
未来とは何だろうか。世界的に共有されている未来への不安感がポピュリズムの台頭となって現われている現在、「未来」という観念の実体を考えることは重要な作業だろう。未来に対する不安は、未来の確率的な予想から自動的に導かれるものではない。未来に不確定性がつきまとう限りにおいて、不安は無限に膨らみうる。だが同じ・・・
未来が「まだない」ように、過去は「もうない」。しかしわれわれは過去を「もうない」ものではなく「既にあった」ものとして扱う。思い出の品々、書物、写真、絵画、墓、遺跡、化石……。こうした頼りない痕跡から推測される過去を、変らない事実であるかのように扱うのだ。現在には、そうしたもうないはずの過去が事実として・・・
bottom of page